
最近の表参道には新しいコンセプトのコーヒーショップが
次々とオープンしています。
どこの商業施設に行ってもこだわりのコーヒーを
入れるさまざまな道具が並んでいるのを見ると
本当にコーヒーブームが来ているのだなと実感します。
アメリカの都市部でもスターバックスなどの
チェーン店がこだわりのあるバリスタが煎れる
本格コーヒーを入れるお店にとって変わられているのは
ある意味、ただコーヒーを飲むという事以上に
そういった人とのつながりや本質を求めるという方向に
時代が変化しているという事でしょうか?
日本ではコンビニでもハイクオリティなコーヒーが
かなり販売量を伸ばして来ているので、
同じ味で値段が安いならコンビニでもいいし、
バリスタが煎れる本格コーヒーを求めるなら
そういったお店を選ぶというある意味二極化して
いるようにも見えます。

表参道みゆき通りにある
インテリアデザイナーの片山正通 氏による
ギャラリーのような空間でバリスタの煎れる
本格的なコーヒーが楽しめます。
「パッ」と席の照明が明るくなりました。
「おやっ?」と思い顔をあげるとスタッフの方が
こちらに笑顔で挨拶してくれました。
こういった細かい配慮がLEXUSのファンを
つくっているのだなと、改めて思いました。